納豆

納豆は、煮た大豆に納豆菌を植えつけて発酵させたものです。納豆は、大豆に比べてはるかに消化吸収が良いのが特徴です。
 
納豆には、ビタミンB2、ビタミンK、カルシウム、たんぱく質、鉄分、イソフラボン、ナットウキナーゼ、ムチン、食物繊維等の栄養成分が含まれています。

ネバネバの原因は、ムチンとよばれる栄養素です。ムチンは胃の粘膜を保護し、悪酔い防止にも効果的です。

また、納豆にしか含まれない酵素であるナットウキナーゼは、血栓を溶かし血液をサラサラにしてくれます。脳血栓や心筋梗塞の予防に働きます。

納豆には栄養成分のポリアミンも含み、1日に普通の納豆1パックを召し上がるだけで、動脈硬化を防いだり、ダイエット効果などが期待されています。

ポリアミンは、血管が若返り血流がアップします。その結果、基礎代謝が上がり、太りにくい体になるというわけなのです。さらに、大豆の2倍に増加したビタミンB2は、美肌作りに働きます。

イソフラボンは女性ホルモンのエストロゲンと似た働きをするので、エストロゲンの減少から起こる女性の更年期の深い症状を緩和してくれます。骨の脆弱化の緩和にも役立ちます。

食物繊維は、胃腸の調子を整えてくれます。下痢にも便秘にも有効です。カルシウムは骨を丈夫にし、成人病を予防するサポニンや脳を活性化して老化を防止するレシチンなどの栄養成分も豊富に含んでいます。

このページの先頭へ