ラミニン

ラミニン(Laminin)は、こんぶ(昆布)やわかめに多くふくまれるたんぱく質です。

ラミニンは、昆布から発見されました。ラミニンという名前も昆布の学名であるラミナリア」から由来していると言われています。

体内では、上皮細胞と結合組織をくっつける働きをしています。

動脈の血管を強くして動脈硬化を防ぎ、また、血圧を下げ高血圧から守る働きがあります。

新陳代謝を上げる作用や、抗ガン作用なども期待されています。

ただ、効果は一時的なものなので、日常的にとらなければ、継続的な効果は見られないようです。

ラミニンは、こんぶ、わかめ、海苔などの褐藻類に多く含まれる栄養成分です。

ちなみに、昆布から発見されたラミニンですが、ラミニンの含有量は一番多く含まれるミツイシコンブでも10グラム中2ミリグラムほどです。

このページの先頭へ